よくある質問
印刷用語について
「印行」って何ですか?
印刷物に作製日、製作会社、数量などを欄外に記入すること
印行を入れることによって、前回作製した、日にちや数量が一目で分かります。
「マージナルパンチ(穴)」とは何ですか?
連続伝票用に用紙を送る為に左右に連続にある穴
マージナルパンチは、1/2インチの間隔で穴が開いているので物差しが無い時は、穴の数を数えれば用紙のサイズが分かります。(1インチ=25.4ミリ)
「ヤレ紙」(損紙)とは何ですか?
印刷の過程で出る商品にならない用紙のこと
印刷の過程で、最初の刷り初めに位置が合っていなかったり、色の濃淡があると商品にならない為その分は廃棄します。印刷物の位置や適正な色等を確認して印刷します。
「校正」とは何ですか?
作製した印刷データを誤字脱字や体裁やに間違いがないかチェックを行う。
弊社で作成した印刷データは、印刷する前に一度お客様で確認して頂き問題がなければ印刷にかかります。
「くわえ(咥)」とは何ですか?
平版印刷で用紙を流す際に紙の端を掴む部分
平版印刷機では、爪(用紙を掴む)で用紙を流す為必ずクワエが必要になります。
そしてクワエ部分は、印刷ができません。印刷できない部分は、印刷機によって異なりますが、約10ミリから15ミリ程度です。規格サイズの場合は、あまり問題には、なりませんが、規格サイズより大きい印刷物で用紙の端まで印刷がある場合は、クワエの部分に注意が必要です。
「CTP」とは何ですか?
”computer to plate” の略でデータから直接作成する方式
(1)computer to plate:デジタルデータからフィイルムなどの中間材なしで直接、版材にレーザーで露光して刷版を作成する方式。
(1)の意味の他にcomputer to print:デジタル印刷システム、computer to press(DI=direct imaging):コンピューターから送り出されたデータをもとにして、印刷機で直接刷版を作ることの意味として使用されています。
「プロセスカラー」とは何ですか?
シアン(C:藍)、マゼンタ(M:紅)、イエロー(Y::黄)、ブラック(K:墨)の4色によるカラー印刷のこと。
カラー印刷の発色は、「3原色の原理」が元になっていますが、シアン、マゼンタ、イエローの3色では、濃い黒など色の再現が出来ないため、黒のインキを加えることで、画像の暗部の再現を補っています。
「DTP」とは何ですか?
DTPとは、Desk Top Publishing の略で机上(Desk Top】のコンピューターで印刷物のデザインを作成し、プリンターで出力する一連の流れを意味します。
DTPは、1980年代にアメリカから始まりました。初めに、PostScriptと言うページ記述言語が誕生し、高精細なデザインやページレイアウトが可能となりました。
「塗り足」とは何ですか?
印刷物の仕上がりサイズよりも外側まで絵柄を大きくすること。
印刷物のフチまでいっぱいに絵柄がある場合、仕上がりサイズと同じ大きさの絵柄だと断裁した時に、印刷されていない白い部分が残ります。
赤枠が仕上がり位置になります。
赤枠の外側が塗り足し部分になります。
「オフセット印刷」とは何ですか?
版上のインキをいったんブランケットに転移し、それを用紙に転移する印刷方法
オフセット(OFF・SET)とは、「付けて離す」という意味で、
版から直接、用紙に転写するのではなく、版に付けたインキを一度ブランケットに転写(OFF)してから用紙に転写(SET)する間接的な印刷方法です。
・オフセット印刷の特徴として、版材に薄いアルミの金属版(PS版)や紙版を使用します。また、PS版は紙版に比べて大量の枚数を印刷できる耐刷力があります。
・インキの付く画線部とインキの付かない非画線部を化学処理により区別し、水と油の反発性を利用しています。
何かお困りですか?
お電話でのご注文・お問合せも受け付けております。
0120-990-606 月~金曜日 9:00-18:00